モカのおいしい旅ブログ

旅はどこまでも。ビールはドライ派。

大分県佐伯市!鶴見崎自然公園!絶景の九州最東端でコバルトブルーの海を!

鶴御崎自然公園(鶴御崎灯台

 

豊洋丸でしらす丼の予約(⇒しらす丼の記事)をして、待ち時間に行ってみたのですが、これが絶景でパワーみなぎるスポットでした!

市街地からは車で1時間ちょっと。しらす丼の豊洋丸からは約40分。広い駐車場があります。

公園の中には、灯台願いが叶う恋の鐘もあります。ナビでは「鶴御崎燈台」を目指して行くといいと思います。 

f:id:dandelionlife:20200320135334j:plain

駐車場に車を停め、灯台の方へ坂道を上がっていきます。周りには、蕗を摘んでいる方がたくさんいらっしゃいました。 

f:id:dandelionlife:20200320135345j:plain

一本道ですが看板があると安心します!正直この看板で初めてここが最東端なんだと知りました^_^;  さらにワクワク~ 

f:id:dandelionlife:20200320135404j:plain

今度は山道みたいなところを下っていきます。なんか森の中?みたいな感じです。 

スニーカーなどの歩きやすい靴で行った方がいいですね。

f:id:dandelionlife:20200320135419j:plain

駐車場からゆっくり歩いて10分弱、森の中を抜けて出るとついに来ました~九州最東端!!そして森を抜けるといきなりこの絶景!!! 

f:id:dandelionlife:20200320135447j:plain

なんとキレイなところなんでしょう!コバルトブルーの海が300度くらい見渡せます!最東端というと、九州では一番早く日の出が見られます。ここから日の出を見るなんて幻想的だろうなぁ。  

f:id:dandelionlife:20200320135456j:plain

横は絶壁で、緑が映えます!けっこう高い位置なんですね~本当に海と空の抜けるような青さに心奪われます。風も吹いて気持ちよく、いつまでもここにいたい気分になります。 

f:id:dandelionlife:20200320135522j:plain

一応本当の最東端らしきところに立ってみました!お約束~ 

f:id:dandelionlife:20200320135619j:plain

後ろを振り返ると、ここよりかなり高いところに「鶴見崎パノラマ展望台」が見えました。360度展望できるという橋のようになったところです。灯台と海を一緒に見渡せるんでしょうね~次回は挑戦してみたいです。 

f:id:dandelionlife:20200320135709j:plain

最東端から右後ろ方面に向かい、階段を上がると~これが鳴らすと願いが叶うという「幸せの鐘です!ここは強風です(笑)風に負けずなんとか鐘を鳴らしました!  

ここの景色も絶景です~

f:id:dandelionlife:20200320135729j:plain

大分には恋ロードというものがあります。割と長い距離にわたっていて、いろんなポイントがあるんですね~ここもその一つです。これをめぐっても楽しいかもしれません。 

f:id:dandelionlife:20200320135805j:plain

幸せの鐘から通路で灯台の方へと向かえます。途中芝生のところにベンチなどあり、のんびりできるところもあります。  恋人同士はここで海を眺めながら語らうのでしょうかね~いいなぁぁぁぁ(笑)

f:id:dandelionlife:20200320135853j:plain

灯台周りの階段を降りると、灯台正面にたどり着きます。登れるのかもしれませんが、最東端の絶景の感動が覚めやらず、今回は眺めるだけにしました。

本当にここは予想以上に癒され、パワーをもらいました。 次回佐伯におじゃましたらまたここに来てパワーを蓄えたいと思います!! 

 

大分県佐伯市!豊洋丸!行列必至のお店で並ばずにてんこ盛り生しらす丼!

豊洋丸(ほうようまる)


こちらはしらす丼で有名なお店です。

まさかここ佐伯で生しらすが食べられるとは!しらすは足が速いので生というのは貴重です。

営業時間:11:30~16:00
定休日:不定

シケや不漁などによっては生しらすがない場合やお休みになることもあるかもしれません。

市街地からは車で約30分以内。

かなり待つとの情報だったので、当日朝9時過ぎに電話で予約を試みたのですが、出ませんでした。とりあえず行ってみることに。オープン後は予約の電話がかかってきていたみたいですが、すでに数時間待ちだとお店の方がおっしゃっていました。

f:id:dandelionlife:20200311032142j:plain

朝9時半過ぎに着きました。おしゃれな外観です。もちろんまだ開いていませんが、中に準備されているお店の方がいらっしゃったので声をかけて予約を申し出ました。

道路沿いの窓越しのカウンターにある予約用のタブレットに入力して予約するようです。入力していくと、予約1番でした!まぁ開店2時間前ですもんね(笑)11時半以降に来てくれたら大丈夫だよと言われ、その間にここから車で約40分くらい先に走った「鶴見崎燈台」(ここは九州最東端で本当に気持ちのいいところでした!また別記事で)を観光して戻ってくると11時20分頃でした。

30分になると、駐車場側の入口から店内に入ります。店内にトイレはなく、外の公共トイレを使用します。徒歩約3分くらいかな、トイレは済ませて入った方がいいですね。

f:id:dandelionlife:20200311032143j:plain

メニューです。せっかくなのでしらすコロッケと生・釜揚げ・かき揚げの全部乗せトリプル丼と、食後にしらすソフトなるものを1つ注文しました。

お店の方から、トリプル丼は量が多いからご飯少なめのミニ丼(200円引き)を勧められ、お願いしました。

f:id:dandelionlife:20200311032140j:plain

まずはコロッケ!見た目カレーパンのようなきめ細かい衣で中はふわとろとろ!!しらすは中にたくさん入っていましたが、味はよくわかりませんでした(鈍い?^_^;)めちゃめちゃ熱いです!ヤケドに注意!!

f:id:dandelionlife:20200311032144j:plain

しらすトリプル丼!!この量!!ホントにミニ?

別の器にお醤油を入れてワサビをといてかけながら食べてくださいとのこと、かけてもかけても底に吸い込まれていってけっこうな量をかけました^_^;

生しらすは透明でキラキラしていて食感もプチッツルッという感じでおいしかったです。

釜あげしらすはちょっと塩分が濃いかなぁ。食べても食べてもしらすが出てきます。またしてもご飯に辿り着けない!お茶碗一杯以上しらすがあったと思います。

f:id:dandelionlife:20200311032145j:plain

かき揚げもこの大きさ!手のひらより大きいです!普通サイズのトリプル丼を注文した隣の方はかき揚げは持ち帰りにしていました。それでもかなりのボリュームです!かなりお腹いっぱいになります。

そして最後にしらすソフトクリームを〜とりあえずお会計して待ってる人もいるだろうとソフトは食べながら行こうとしていたら、店員さんから食べながら歩くのは難しいと思いますよ、と。ん?じゃあ席でとまた座り直しソフトを待ちます。

f:id:dandelionlife:20200311032146j:plain

やってきました!ピサの斜塔並のビミョーなバランスのソフトにまた大量のしらすこれを付けながら食べていくのだそう。本当にしらすづくし!!

ソフトは倒れそうですが、固めで全く倒れません!さすが!添えられたレモンがまたいい仕事をしてくれます。

固めのソフトは初めて食べましたが、これソフトだけでもかなりおいしいです!!スプーンですくってそのまましらすボックスにドボンと付けて食べると、レモンの酸味と塩気が効いて、塩湯の塩ソフトより塩感強くておいしいです!

すでにお腹いっぱいなんですが、お魚の切り身を何切れとかならまだしも、しらすを残すてまるまる一匹の命を、、てなんか後ろめたくて完食しました。

ただこれまでの数日の食事で塩分過多でお腹パンパン。塩分取り過ぎるとお腹張るんですね、知らなかった(泣)この日の夕飯後は、もうお腹が張って動けなくなりました^_^;

ちなみにフルーツなどに入っているカリウムを取るといいようです。あまりに苦しいので調べました。

またまた2人で合計3,300円!ナンバーズでも買ってみようかな、と考えてしまいます笑

f:id:dandelionlife:20200311044356j:plain

外には豊洋丸の船が港に係留していました。これであのしらすたちを漁獲しているんでしょうね〜にしても漁港の海も本当にきれいです!

 

大分県佐伯市!トトロと猫バスに会える!

ととろの森

 

市街地から蓮光寺の湧水(→蓮光寺湧水の記事)までの道中、道路標識に「ととろ」と矢印があり(道路標識になってるて、、と思っていましたが実際の地名だそうです!)、帰りにちょっと外れて行ってみることにしました。

ナビには「ととろのバス停」と出ました。

駐車場あります。

f:id:dandelionlife:20200311011059j:plain

これですね〜ジブリの世界〜

ここからまた少し先に進むと〜

f:id:dandelionlife:20200311010557j:plainまっくろくろすけや首をカタカタさせる白いもの(なんていう名前だったけ(;'∀')などの小屋があり~ 

f:id:dandelionlife:20200311010556j:plain

カオナシもいました~レトロなポストも。

奥が洋食系のレストランになっていました。この森の中でのんびりランチというのもよさそうですね~

ここから道路を渡り、反対側に大量のチビととろが!! 

f:id:dandelionlife:20200311050852j:plain

誰が作ったんでしょう~ととろが3段に並んでいます(笑)メイちゃんの看板も。 

f:id:dandelionlife:20200311010558j:plain

いろんな表情のととろです。なんか私でも作れそう? 

f:id:dandelionlife:20200311010559j:plain

木の中にも!!隠れととろを探すのも楽しいですね~ 

f:id:dandelionlife:20200311050853j:plain

そしてこの横から川を渡ると大きな猫バスの立て板があります。 

f:id:dandelionlife:20200311011100j:plain

近くでみるとこんな感じ。立て板だけなのが残念ですが、、 一応猫バスの窓から顔を出して記念撮影できるようになっています。小さな子供さんがいたら喜ぶでしょうね~

大人でもなんだか懐かしく、近くにきたついでに寄ってみるには楽しいところです。 

 

大分県佐伯市!蓮光寺と湧水のパワースポット!

佐伯の山手にある蓮光寺

 

佐伯旅行の目的はもともとはお水取り!

おいしいものを食べるのはどこでも必須ですが(笑)

湧水を探していると、ここを見つけなんか有名みたいだしお寺の湧水てご利益ありそうだし〜(何に?笑)山の方て佐伯でなかなか行かないよな〜とドライブがてら行ってみました〜

道のりは山道もありますが、道路は舗装されていて険しい道はありません。市街地からは車で約1時間。ただ蓮光寺自体は住宅街の中にあるので、車を停めるところがわからず、少し手前の川を渡る前の小学校の運動場?のようなところの前に止めて歩いて行きました。

f:id:dandelionlife:20200311010034j:plain

ゆっくり歩いて約5分、蓮光寺に着きました!誰もいません笑 しんと静まりかえっていて、神秘的な感じすらあります。まずは本殿にご挨拶をして〜

 

いざ湧水へ!

f:id:dandelionlife:20200311010035j:plain

正面左に湧水がありました。

ここにもいろんな歴史があるんですね〜

f:id:dandelionlife:20200311210645j:plain

年代物の石碑が雰囲気を出しています!

石段を2,3段降りたところに小さな池のようになっているところがありました。

f:id:dandelionlife:20200311210704j:plain

ここが湧水の水汲み場です。

正直どこかからチョロチョロ流れてくるお水をキャッチする形でお水を汲むのかと思っていましたが、かなり予想外の方法でした!

この小さな桶でここに溜まったお水を汲み、持参した容器に入れるのです!、、確かに「湧水」ですもんね!

ひと口飲んでみると、、クセもなく無味無臭。容器に入れても透明のまま!本当にきれいなお水なんですね。

水汲みした後、しばらくここで木々と水の流れる音と風を感じて癒されました。この雰囲気、、まさにパワースポットです!! 

全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】

大分県佐伯市!塩湯のお風呂で身体を清める!

塩湯

 

前記事でここの爆盛りの海鮮丼をアップ(→塩湯の海鮮丼)しましたが、入店までの待ち時間に入ったお隣のお風呂をアップしていきます〜

営業時間:10:00~23:00
(お隣の食事処は11:00~20:30)

定休日:水曜日

但し、変更となる場合もあるそうなので、事前に確認した方がいいかもしれません。

f:id:dandelionlife:20200311011054j:plain

駐車場は食事処と同じです。

ここのお風呂はめずらしい海水を沸かしたお風呂です。塩湯というだけあって死海のように浮くんだろうかとワクワクしてお風呂へ〜

f:id:dandelionlife:20200311011056j:plain

男女別浴場は1人500円!男女別は半露天風呂(半露天て何だ?)で、家族風呂は内湯とのことだったので、半露天に入りました。時間帯がずれていたのか貸し切り状態でのびのび入れました!

f:id:dandelionlife:20200311211534j:plain

浴場内。リンスインシャンプーとボディソープが常備されていました。

ドライヤーも1つだけ脱衣所にあったので時間があったこともあり、持参したクレンジングでメイクも落としキレイに身体も洗って浴槽にザブンッッ!!

f:id:dandelionlife:20200311211554j:plain

浴槽は2つあります。どちらも窓が開き、外のキレイな海と島々を眺められます。これが半露天ていう意味なんですね〜

f:id:dandelionlife:20200311211611j:plain

こちらの浴槽は窓が大きく明るいお風呂です。

お昼過ぎで明るかったので、私は少し暗い中で外の景色を切り取ったように見える最初のお風呂がのんびりできました。

浸かっていると海水?ベタベタもしないしなんだかよくわかんない?ので出てくるお湯を少し飲んでみました、、しょっぱッッッ!!まさに海水!海水浴なんてもう何年もしてないので、懐かしく感じました(笑)

ちなみにシャワーのお湯はしょっぱくありません。えぇ一応飲んでみました^_^;

f:id:dandelionlife:20200311211630j:plain

小さなサウナ室もあります。

ゆっくり入れる時はサウナと海水を行ったり来たりもいいですね!今回は海鮮丼も気になりお風呂だけにしました。

 

ここは本当に海水そのままのお湯で、死海のように浮くというのはなかったけれど、なんだか海水のお塩で身も心も清められた気がします!

海鮮丼ついでにこのめずらしいお風呂にも入ってみてはいかがでしょうか〜 

大分県佐伯市!こんなの見たことない!塩湯の爆盛り海鮮丼!!

塩湯

 

ここの海鮮丼はかなり衝撃です!

佐伯に来たら一度は必ずみんな行くところでしょう。かなり待つので早めに行くことをオススメします。

営業時間:11:00~20:30

(ちなみに隣接のお風呂は10:00~23:00)
定休日:水曜日

但し、変更となる場合もあるそうなので、事前に確認した方がいいかもしれません。

 

私たちが行ったのは土曜の午後2時過ぎ。事前に電話してまだ海鮮丼ありますか?と聞いたところ、充分あるけど待ちますとの回答。

でもここは外せないとこだったので待ってでも行こうと向かいました。

f:id:dandelionlife:20200311012418j:plain

お店に着くと店外で待つお客さん達をかき分けリストに名前を書きます。

メニュー裏にある「ひじょーに時間がかかります」確かに(笑)

f:id:dandelionlife:20200311011055j:plain

ちょっと店内を見てみると生簀に伊勢海老やらお魚やらが元気に泳いでいます。期待でワクワク〜

お店の人に聞いてみると、1時間は待つということだったので、その間に隣の海水の温泉に入ることにしました。受付は食事処のレジと同じです。温泉はまた別記事で。

温泉から上がり少ししたら店内へと呼ばれました。 

f:id:dandelionlife:20200311011058j:plain

半個室のような掘りごたつ席へ通されました。この日は雨でしたが、晴れたら眺めもいいでしょうね~。他にテーブル席などもあります。  

f:id:dandelionlife:20200311011057j:plain

メニューです。 もちろん海鮮丼を!!他の席の方はあら煮や焼き魚の定食を注文している方も多かったです。

そして席に着いてからもまだまだ待ちます^^;

お茶を2杯飲んだところで念願の海鮮丼が運ばれてきました! 

f:id:dandelionlife:20200311212045j:plain

じゃ~~ん!この海鮮の量!生のお魚のお頭付き!まだピクピク動いています!!

エビだけマヨネーズ?をかけて焼いたもので、その他は全てお刺身で、アジ、ブリ、イカ、貝柱2つ、貝ひも、イクラとウニとシラスがちょっと。あとはなんだかわからないお魚など(すみませんw)とにかくてんこ盛り!!!

一切れもかなり肉厚!このボリュームで1,200円!!!佐伯価格すごいです!

お刺身が爆盛りでご飯になかなかたどり着けない〜お醤油は上からかけても落ちていってしまうので、途中からホタテの貝殻に入れて浸けながら食べました。

私的には貝柱の太い筋(わかりますかね^_^;)と久々の貝ひものお刺身とイカの甘さが最高でした!

次回はあら煮に挑戦してみたいです。

食後には(お腹いっぱいでしたが)、塩ソフト300円を注文!なんかお醤油で塩分取り過ぎてるせいか、塩の味が薄く感じました^_^;  うっすら塩味のソフトクリームという感じ。

夏場は隣のお風呂上がりに食べたいですね〜

そして2人でまた合計3,300円でした! 

大分県佐伯市!名物のごまだしうどんを有名店で~

「ごまだし」とは

 

ゴマをすり潰して、エソなどの魚をミンチにしたものと、醤油などを混ぜて作る佐伯市の伝統的な調味料です。

ごまだし自体は味が濃いので、うどんやスープ、お茶漬けに入れたり、冷ややっこにかけたり、緑黄色野菜のごま和えやチャーハンに混ぜたりして使うようです。

お魚をまるごとミンチにするので、カルシウムも豊富で、身体によさそうです。

 

味愉嬉食堂

 

ごまだしうどんの有名店です。ホテルの方におすすめされて行きました! 

営業時間: 11:00~22:00

定休日: 火曜日

実はこの日の朝ごはんに、海鮮市場〇海(まるかい)で雪ん子のごまだしうどんを食べて、有名店でも食べてみたいなぁと、夕飯前におじゃましてきました~ 

f:id:dandelionlife:20200311012421j:plain

外観はこんな感じ。なんか居酒屋ぽい? 入ってみると確かに焼酎を飲んでいる方もいらっしゃいました。 

f:id:dandelionlife:20200311012422j:plain

とり天もおいしそうですが、、すでにお腹が満腹に近かったので、2人で一杯のごまだしうどんを注文しました(^^;

2人でたった600円て怒られるかなぁと思いきや、快く受けてくださり、お椀までそれぞれ出してくれました。優しい~ 

f:id:dandelionlife:20200311012423j:plain

ここのごまだしうどん釜揚げのつけめん形式でした。うどんを魚の皮?が入ったお湯で茹でています。季節によっては、あさり出汁で茹でたりするようです。

お椀の中でごまだしやいろいろな調味料を自分で混ぜながら味変を楽しんで食べることができます。

f:id:dandelionlife:20200311012424j:plain

この調味料を左から順に足しながら食べていくようです。

まずはこの一番左のごまだしをお椀に入れ、釜揚げのスープを一杯入れてうどんをつけて食べます。ごまだしの濃い味がうどんに絡みいい味になります~ごまと魚の出汁が効いておいしい~塩分もけっこうありますが、こんなにおいしくて名物なのにあまり知られていない気がしますが(私が知らないだけ?)、、佐伯の方て控えめなんですね~

次にゆず胡椒をつけて、少しピリッと味が締まります。

さらにかぼす汁を足します。かなり味が変わります!柑橘の酸味がさっぱりとさせてくれておいしいです!かぼすが一番好きでした。

最後は豆乳を入れ、ごま豆乳のような味に変わります。

そしてさらに店主いわくアナザースカイとしてカレー粉を出してくれ、これを混ぜて締めます。1杯のうどんで5回の味変!600円でこのクオリティー

つけめん形式だとごまだしの味を直で味わえていいですね~

都度うどんを食べていると、あっという間になくなります。1人1杯でも食べれたかも。。 

f:id:dandelionlife:20200311210349j:plain

店長さんのお話もとってもおもしろくて、話が止まりません(笑)

人柄もよく、本当に佐伯の方たちて優しくて親切ですね~

この日、この後に持ち帰り用のごまだしを作るとおっしゃっていて、明日来たら出来立てを買えるよ~と言われ、翌日買いに行きました!

f:id:dandelionlife:20200312120430j:plain

味愉嬉のごまだし瓶詰800円!

道の駅や海鮮市場〇海でも売られていて、いろいろなお店のごまだしなど多種ありますが、これはさいきブランド『さいき殿伝』に認定されています。

でもやっぱり出来立てがいいよねとお店に伺い、ラベルをその場で貼ってもらい、持ち帰りました。冷蔵です。常温用に製造するとやはり少し味が落ちるようです。

一応保冷バッグに入れて帰りましたが、夏場はしっかり保冷剤など準備していった方がいいかもしれませんね。

f:id:dandelionlife:20200311012425j:plain

ちなみに佐伯のゆるキャラごまだしうどん大将!!

ホテルの方には「つね三」というところのごまだしも小さなお寿司とセットでおいしいよと教えてもらったので、次回はここにも行ってみたいです!